公立高校入試

先週の3月5日に、公立高校の入試が行われましたね。

近年では、以前とは異なり、各教科だけの問題ではなく、教科を超えて融合した出題が増えています。英語でも、文章問題の中に社会の勉強の内容が少し混じっていたりするので、昔と比べて段違いに難しくなっています。

今回も聞き取りはもちろんのこと、長文読解、英作文など、聞く、書く、読む、発音と、日々の学習がかなり重要になっています。毎日コツコツと単語や熟語を覚えながら、リスニングの練習を重ねていくといいですね。

18日には桜が咲くことを願っています♪




関連記事

  1. プチリフォーム

  2. DUO3.0

  3. 英会話の成果、焦らず見守って

  4. すごろく

  5. September!

  6. 新教材!

  1. 2025.04.15

    祝25周年!

  2. 2025.04.05

    新クラスオープン!

  3. 2025.03.27

    春、新たな一歩

  4. 2025.03.05

    3月に入りました

  5. 2025.02.12

    笑顔あふれるバレンタイン♪

  1. 2025.04.15

    祝25周年!

  2. 2025.02.12

    笑顔あふれるバレンタイン♪

  3. 2025.01.23

    楽しく続ける英語学習のヒント

  4. 2025.01.14

    英会話の成果、焦らず見守って

  5. 2024.12.29

    参観日おわりました!

カテゴリー